神戸・三田・明石・加古川・姫路で第一志望校合格を目指す
中学受験専門塾 創学アカデミー

岡本校 教室ニュース

NEWS

2025年の受験を終えた君たちへ。ともにがんばったみんなへ贈る言葉。

2025年の入試。


色々なドラマがあった中学入試・・やっと落ち着きました。


君たちにとって初めて経験だったと思います。みなさん、よく頑張りました。


今年の岡本校のみんなとは長い時間を一緒に共にしたはずなんですが、あっという間だったように思います。


夏は合宿も久々に開催されましたし、講習の時間も長く、毎日のように復習テストの結果で一喜一憂していたのを思い出します。長い時間でみんなが疲れていた筈なんですが、でもみんなの笑顔しか覚えていません。不思議ですね。


秋はとにかく悩みましたね。保護者の方ともたくさん面談をして模試の結果とにらみあって一緒に志望校を決めましたね。模試に一喜一憂する日々でした。


冬期講習以降は直前特訓も含めてもう毎日必死でしたから、先生もみんなも一生懸命すぎて今はまだ記憶がないんじゃないかな(笑)でも「苦しくても最高の時間だった」とあとからゆっくりと思い出すと思います。


勉強に明け暮れたクリスマスと年末年始はみんなの一生の宝物になるでしょう。


 


あとは最後の中学の合格を待つのみという生徒もいるかと思います。


合格、不合格は実力もありますが運によるとこともあったりします。


どんな結果が出ても前を向いて頑張りましょうね。


大事なのは最後まで挑戦したかどうかです。


そしてこれからも挑戦できるかです。


受験生のみなさんに今は想像できないかも知れませんが、これからも挑戦は続きます。


大学受験、就職、会社に入ってからも試験はあります。様々な挑戦が続き、長い人生でみれば中学受験の挑戦はほんの僅かなものだったと思うことでしょう。中学より高校、高校より大学、入った会社でどう活躍したか・・そういったところで人は評価されます。


そう未来の頑張りで人生は変わってくるのです。


創学アカデミーに激励に来てくれた先輩には中学受験では第一希望は叶わなかったものの、大学受験で成功し東京大学や京都大学など名だたる大学に入った先輩は多いんです。


合格した人も悔しい結果になった人もみんな聞いて下さい。


人生は学校で決まりません。入った学校でどれだけ頑張ったかです。中学入試は決してゴールでは無いですよ。ですが・・


入試に対して、全力で挑むことが出来た日々こそがこれからの君たちの人生を支えるんだと思います。


あの時、自分は頑張れた、けして自分に負けなかったという心こそ、これからのあなたたちを支えてくれるのだと思います。


諦めずに挑戦する心を持ち続けて下さい。そして最後に勝てばいいんです。人生は「夢と挑戦」です。その諦めない心こそ、私たち創学アカデミーの先生達が最も伝えたかったことなんです。


入試が終わった皆さん。さぁスタートラインに立ちましたよ。ここから新たな挑戦を続けて下さい。そして必ずや自分の夢を最後に達成して下さい。


「夢、挑戦、達成」その言葉を忘れずに。


 


がんばった創学アカデミー岡本校の自慢の生徒達へ


 


創学アカデミー岡本校 教師スタッフ一同