合格体験記
受験勉強で、自分が少しずつ成長していることがわかりました
私の第一志望
灘中学校 合格
小3創学アカデミー 入学
Kくん
6年生から外部模試を受けはじめ、慣れるごとに点数が上がりました。模擬試験を受けることで過去問を解く大切さがわかりました。また、2学期からは灘中学校と東大寺学園中学校の赤本20年分を解き始め、最初は悲惨な点数でしたが、徐々に点が取れるようになり、慣れることの大切さを感じました。苦手な算数の図形問題が解けるようになり、国語は詩の問題の正答率が上がり、自分が少しずつ成長していることがわかりました。点数がとれないときは「絶対合格する!!」と思い続けました。 入試当日は佐名川先生と古庄先生が激励に来てくださり、安心していつもの調子で受験できました。 合格発表日は会場に入ってすぐに自分の受験番号を見つけ、今までに感じたことのないうれしさがこみ上げてきました。 雑学も交えた創学アカデミーの先生方のわかりやすい授業で、楽しく塾に通い続けることができました。先生方、本当にありがとうございました。
保護者の声
入試前日、息子は「入試が楽しみだなぁ」と言っており、そう思えるほどがんばってきたんだなと頼もしく、緊張している親の私が励まされました。 合格発表当日、息子は自分の番号を見つけ、心からほっとしたような、感動ひとしおの様子でした。 「ほんとに創学アカデミーでよかった。創学アカデミーだから受験勉強をがんばれた」と言っておりました。一緒にがんばれるお友だちに恵まれ、創学アカデミーの先生方が本人の性格や特徴をみながら温かく熱心にご指導下さったおかげで、息子は小さい頃から憧れていた灘中学校に合格することができました。
自分の番号を見つけたときは、喜びよりも安心感の方が大きかったです
私の第一志望
灘中学校 合格
小4創学アカデミー 入学
Kくん
4年生で入塾し、創学アカデミーの先生は話しやすく皆の仲も良かったです。6年生になると宿題の量が2倍に増え、一週間の計画を立ててこなしました。 お盆特訓では灘中学校や甲陽学院中学校の過去問を解き、半分くらいしか点が取れなくて焦り、外部模試でも過去最低の結果で、志望校の変更を考えました。 2学期から灘中学校の直近20年分の過去問を解き始めました。はじめは半分しか点が取れないことが殆どでしたが、先生の解説で点が取れるようになり、また、11月の外部模試では成績が良かったので、灘中学校の受験を決めました。 合格発表日、自分の番号を見つけた時は喜びよりも安心感の方が大きかったです。 先生方の授業はとても面白く、勉強ばかりではなく、社会で役立つお話をたくさんしていただき知識が増え楽しかったです。本当にありがとうございました。
保護者の声
体験授業を息子が気に入り、4年生で大手塾からの転塾を決めました。入塾当初から授業を聞き漏らさず集中し、毎日計算と復習テスト、模試の直しを自宅で徹底させました。カリキュラムを消化すれば大手塾の上位と遜色のない成績が取れると思います。秋以降は風邪等に罹患しないよう、体調管理に注意させました。試験当日までケガや発熱がなく送り出せたことが何よりほっとしたことです。 先輩方の多くのデータと比較してきめの細かい生徒指導、保護者面談をして頂きました。支えてくださった先生方、クラスのお友だちに深く感謝いたします。ありがとうございました。
合格がわかったとき、今までがんばってきて良かったなと思いました
私の第一志望
神戸女学院中学部 合格
小5創学アカデミー 入学
Aさん
夏期合宿で友だちができたことで緊張がほぐれ、授業前に塾に来て、先生に赤本やテキストの算数問題を教えてもらうようになりました。入試当日、算数が難しく不安でしたが、気持ちを切り替えて臨んだ社会で手ごたえを感じ、心に余裕ができました。合格がわかったときは、今までがんばってきて良かったなと思いました。各教科以外の先生方も分からない問題を丁寧に教えてくださり、メンタル面でも支えていただきました。最後までサポートして下さり、ありがとうございました。
保護者の声
最後まで諦めず、自分を信じてがんばりました。 本当におめでとう!!新たなスタートラインに立ったAさん、たくさんの学びと成長のあった時間を忘れず、あなたらしく楽しい学校生活を送って下さいね。
励まし続けてくれた
先生方に感謝
私の第一志望
甲陽学院中学校 合格
小3創学アカデミー 入学
Tくん
小3から通い始めた創学アカデミーは、僕の楽しむ場所の1つでした。6年生の夏期合宿では、他校の人たちとのレベルの差を痛感し、追いつこうと目標を立て勉強にしっかり取り組むことができました。合格発表日、掲示板に貼りだされた自分の番号を見つけた時、今までにない解放感に満ち溢れました。ここまでたどり着けた自分を、自分でほめたくなりました。そして、ここまで支えてきてくれた先生方への感謝の思いも出てきました。今までの4年間本当にありがとうございました。
保護者の声
12歳にして大きな挑戦への勇気と成し遂げた充実感という宝物をいただき、何より家族がひとつになれました。学ぶ楽しさ、成功の感動、学力だけではなく、人として育てていただいた感謝は計りしれません。
合格発表日、とても
わくわくした気持ちでした
私の第一志望
白陵中学校 合格
小4創学アカデミー 入学
Uさん
6年生になり国語の復習テストで満点を取るコツがわかり、7連続の満点記録を作ることができました。夏期講習は毎日が楽しく、校対抗戦で、最初は他校に負けて悔しかったけれど、最後に逆転できてうれしく「また勝ちたい」と思いました。入試当日は創学アカデミーの友だちと一緒だったので緊張せずリラックスでき、合格発表日もとてもわくわくした気持ちでした。 中学校では、入学してから全力で勉強していきたいです。先生に堂々と成績を見せたいです。
保護者の声
6年生になり勉強量が増えると娘はますます楽しそうで、問題が解けた時やいい成績が残せた時、仲間や先生のことも嬉しそうに話しました。 楽しく受験を終えられたのも仲間や先生方のおかげです。
合格発表は何回も受験番号を確認してお母さんと喜びました
私の第一志望
須磨学園中学校 合格
小4創学アカデミー 入学
Yさん
夏期講習では朝から夜まで塾に通い、毎日のテストの予習と合宿の勉強に追われました。理科の暗記テストで100点をとり、Bクラスでも総合1位になってトロフィーをもらい、大きな達成感がこみ上げ、とても嬉しかったです。合格発表はwebで見ました。まさかBコースに受かっているとは思っていなかったので、何回も受験番号を確認してお母さんと喜びました。創学アカデミーはいつも楽しく、ためになる授業をしてくれたので、しんどいと思ったことはありません。合格までの3年間、本当にありがとうございました。
保護者の声
週3回の一人での通塾は不安でしたが、本人は楽しそうでしたし、懇談で塾での様子を聞き、娘に任せました。小学生には酷と思われる長時間の講習も創学アカデミーだから楽しくがんばることができました。
卒業生からのアドバイス
小学生からの勉強が、
後々の人生観に大きく影響した
白陵中・高 卒
▼
東京大学 理科I類
Sくん
創学アカデミーが大手の塾と違うのは、塾のトップが狙いやすいということです。1000人中100位と100人中10位では後者のほうが圧倒的にやる気になります。一番をとるということが不可能ではなさそうに思えるからです。少なくとも僕はそうでした。 一番をとるということはそれだけですごい誇らしいことですし、自分の自信にもなります。小学生が自分が一番になれることに全力を尽くさないはずはありません。僕は負けず嫌いだったし、自分より成績がいい人が目に見えてわかる。しかも同じ教室にいたりするのでそれだけで勉強する大きなモチベーションになりました。
何より得難い
友人・先生との出会い
啓明学院中・高 卒
▼
関西学院大学 卒
Rさん
塾通いをしていたころのことで、まず思い出すのはクラスの友人たちです。行き帰りのバスの中や塾の短い休み時間に友達とじゃれることが、ストレスを溜めすぎずに受験勉強を続けるのにどうしても必要だったと今になって思います。また、人間関係が出来上がっているからこそ、テストの点数や問題を解く速さを競い合うことも楽しめる、良きライバルになることができていました。最近個人指導の塾が増えているように感じますが、私には集団授業で勉強することが合っていたように感じます。これから受験に臨まれる皆さんにも、勉強ばかりの毎日だからこそあまり心を荒ませないように、ちょっとした友達とのふれあいの中にある楽しいことを大事にしてほしいなと思います。 それからやはり先生方のこともお話しておきたいと思います。中学生になるということも、中学受験がどういうものなのかも、当時の私にはよく分かってはいませんでしたが、それでも「とにかく先生の走れと言う速さで走っていれば絶対にゴールに間に合う」ということだけは確信していました。怒れば怖い創学アカデミーの先生方ですが、時に発破をかけ時に励ましながら本当に愛情深く寄り添ってくださいました。
授業の雰囲気が非常に楽しく、
環境も良かった
六甲中・高 卒
▼
東京大学 理科I類
Aくん
僕が創学アカデミーに通い始めたのは小学5年の春でした。きっかけは友人に誘われて創造学園の冬期講習を受けたことです。そこでの授業の雰囲気が非常に楽しいものだったのでこのまま通いたいと思ったわけです。なぜいきなり中学受験のコースにしようと思ったのか自分でも未だに謎なのですが、私学対策の授業では学校の違う友達もできる上に、先生方が話し上手で分かりやすく教えてくださったので授業も面白いものでした。そのため僕は塾に勉強しにいくというより遊びにいくという感覚だったのですが、何とも不思議なことに成績はすぐに上がっていきました。今となってはお気楽で面倒くさがりの僕にとっては勉強する環境としてはちょうどよかったのではないかと思います。6年になると授業も増えて受験をするという雰囲気になりましたが、最後まであまり辛いとかやめたいとか思うことなく受験を乗り切ることができました。
創学アカデミーで
得た宝
白陵中・高 卒
▼
東京大学 文科III科
Nくん
創学アカデミーで身につけた最も大切なもの。それは「自分への信頼」です。 「自分への自信」というと先生方や友人のおかげで中学入試を突破できたということを無視した表現になりかねないと思ったので、信頼という表現を使いました。僕たち創学アカデミー生はお互い本当に仲がよかったので、あいつが頑張るから俺も頑張るという感じで勉強しました。大学受験の時は中学受験とは比べられないほど何度もくじけそうになりましたが、「小6の自分はもっと勉強していたぞ」と、心の中で言い聞かせ自分を奮い立たせました。小6の自分に負けてたまるかと思って立ち直ることができました。大学受験を乗り越えられたのは自分への信頼があったからです。あの時に一生懸命やったことはこれからも僕を励まし続けてくれるでしょう。